5月26日木曜日交通安全教室
交通安全指導員の方々がいらしてくださいました。
もも組ではぬいぐるみを使っての
歩く・手をあげる・チャイルドシートについての講話です。
多くの子どもたちが真剣に指導員の人の話を聞きます。
ゆき組、ほし組のお友達は
歩く場所・渡り方・信号についての講話を聞きます。
始めは紙芝居を見て、
実際に「右・左・右」を見る練習と手をあげる練習もしました。
つき組のお友達は歩く場所・渡り方・信号についての講話を聞きます。
パネルを使いながらの講話です。
自分たちで「どこをどうやって渡ればいいかな」など考えながらお話を聞きます。
講話が終わると、
信号機の模型と車に見立てたパネルを使い、道路を渡る練習をしました。
いろいろな方向からくる車を見て信号をみて手をあげて渡ります。
つき組さんは雨の日の横断歩道の渡り方も練習しました。
傘を指していると車が見にくくなるので
普段よりも気をつけて渡らなければならないことを知りました。
交通安全教室では子どもたちも積極的に実践に参加し、
真剣に講話を聞く事ができました。
どの子も交通ルールをしっかりと守ることができるように
私たち保育士一同も交通安全指導をしていきたいと思います。